blog

ドリーム日記

ドリームファームの畑

猛暑ニモマケズ

[農作業の様子]

真夏の炎天下のもと、稲たちは出穂(しゅっすい)時期を迎えました!

6月から猛暑、カラ梅雨で晴天が続き、そのあと急に大雨と過酷な天候が続きましたが、

ぱっと見は元気そうです。

夏休みの自由研究として「コメの花」をご紹介します。

晴れた日は満開です。といっても、地味なので咲いてることに気づかないかも。

籾になる部分が開いて、白くて小さい雄しべが出ているのは午前中の2時間だけです。

暑くてぼーっとしてると撮影タイミングを逃します。11:00がベスト!!近くで見るとかわいいですね🧡

 

そんな中、田んぼでは朝早くから無人ヘリコプターによる一斉防除が行われています。

大型のラジコンヘリ、めちゃくちゃカッコイイです❗とくに低空飛行で農薬散布する雄姿が・・・

電線スレスレの急上昇とか超絶な操縦テクニックに痺れます。

伝わるほどうまく撮れてなくてすみません。あんまり接近すると農薬浴びちゃうので😅

それでは、このお花が美味しいお米になるのを楽しみに待ちましょう♪