blog

ドリーム日記

ドリームファームの畑

玉ねぎに夢中💕

[農作業の様子]

本日、めでたく玉ネギ回収完了しました!!いや~今日もめちゃくちゃ暑かった。

途中、機械が壊れてあわや地獄の玉拾いか?と思われましたがセーフ。なんとか無事終わりました😂

地元みらーれTV「農家におじゃま」様が取材に来てくれました。

入善西中から14歳の挑戦(TV局の職業体験中)で2名参加もあり、楽しい撮影ありがとうございました❗

新鮮な玉ねぎちゃん。おすすめの食べ方はシンプルに生スライスです。血液サラサラ~中高年のみなさまへ♡

ね、食べたくなったでしょ。オンラインショップで玉ねぎ販売中です♪

野菜 – 富山のおいしいお米 コシヒカリ ドリームファーム〈オンラインショップ〉

今年も暑い!玉ネギ収穫

[農作業の様子]

田植えが終わったら、6月は玉ネギの季節です。

昨年11月に植えてから長かった~雪に埋もれて春を迎えグンと育ち、こんなに丸くてかわいい玉になりました。

梅雨のはずが、晴れが続き玉ネギ収穫にはもってこい♪

が、猛暑のなかこの作業どれも熱中症との闘いです🥵

掘り起こした玉ネギをひたすら一列に並べたり・・機械が回収しやすいよう人力でがんばりまーす。

わーい、カゴいっぱいたくさん穫れました!

そのままで美味しい新玉ネギですが、乾燥させて保存のきく“通常売ってる玉ネギ”にします。

玉ねぎの夏はまだまだ続きます。

赤くなるまで待って

[農作業の様子]

トマトが絶好調に赤くなってきました。

甘くて美味しいフルーツトマトを収穫するため、本当に赤いものだけを選んでいます。

毎朝、収穫後のお味見が楽しみ😊今日の糖度は?10!トマトファンの常連さまにも喜んでもらえそう。

収量多くないので数に限りがありますが、直売所でぜひどうぞ~。

きゅうりの赤ちゃん💕イボイボかわいい。立派なきゅうりになってね。

みんな元気に育ってほしかったけど、枯れちゃいました。僕の愛が足りなくて。

初体験。

[体験・実習]

入善高校農業科より高校生4名様が農業実習に来てくれています。本日は2回目。

今回のメニューは?

1.水ナスの苗を植えてみよう。やったことあるから楽勝ですね。

2.玉ネギの収穫=引っこ抜く。小さめの赤玉ネギちゃん。

3.苗を積みこんで田植えに行ってみよう。これ重たいんですけど・・・

田植え機初体験!!めっちゃ揺れてアトラクションみたい。だよね、楽しいでしょー🤣

一日中、田植え機乗って後ろで苗入れてるギャルのお姉さん、楽じゃないのよ💔

農作業にぴったりな晴天のもと、朝から色々なお仕事体験していただきお疲れさまでした。

暑い。疲れた~。眠いっす。正直でよろしい💮同じ気持ちで農業やってまーす。

次回も楽しいメニューを用意してお待ちしております。

Let’s enjoy 田植え♪

[体験・実習]

本日は、地元小学校の田植えお手伝いに行ってまいりました。

思いっきり泥んこになって、めっちゃ楽しそう。みんな上手に植えてました~。

座りスタイルの田植え✨ナイス!

まっすぐきれいに植えられて田植え機並みの出来映え!!すばらしいっ、完成です。

(お手伝いと言いつつ実は見てるだけ・・・ラッキー。毎日ガチな田植えで疲れ切っているので、

かわいい小学生たちに癒されました💕)

こちらはいつもお世話になっているトレトレストア様より大物ゲストがお見えになり、

田植え取材していただきました。今回のテーマは水戸黄門ご一行様☆

なんかもうコレ、素敵すぎる🥰

田植えも後半戦。みなさまから元気もらいました。とにかくがんばります❗