blog

ドリーム日記

ドリームファームの畑

カテゴリー:農作業の様子

玉ねぎに夢中💕

[農作業の様子]

本日、めでたく玉ネギ回収完了しました!!いや~今日もめちゃくちゃ暑かった。

途中、機械が壊れてあわや地獄の玉拾いか?と思われましたがセーフ。なんとか無事終わりました😂

地元みらーれTV「農家におじゃま」様が取材に来てくれました。

入善西中から14歳の挑戦(TV局の職業体験中)で2名参加もあり、楽しい撮影ありがとうございました❗

新鮮な玉ねぎちゃん。おすすめの食べ方はシンプルに生スライスです。血液サラサラ~中高年のみなさまへ♡

ね、食べたくなったでしょ。オンラインショップで玉ねぎ販売中です♪

野菜 – 富山のおいしいお米 コシヒカリ ドリームファーム〈オンラインショップ〉

今年も暑い!玉ネギ収穫

[農作業の様子]

田植えが終わったら、6月は玉ネギの季節です。

昨年11月に植えてから長かった~雪に埋もれて春を迎えグンと育ち、こんなに丸くてかわいい玉になりました。

梅雨のはずが、晴れが続き玉ネギ収穫にはもってこい♪

が、猛暑のなかこの作業どれも熱中症との闘いです🥵

掘り起こした玉ネギをひたすら一列に並べたり・・機械が回収しやすいよう人力でがんばりまーす。

わーい、カゴいっぱいたくさん穫れました!

そのままで美味しい新玉ネギですが、乾燥させて保存のきく“通常売ってる玉ネギ”にします。

玉ねぎの夏はまだまだ続きます。

赤くなるまで待って

[農作業の様子]

トマトが絶好調に赤くなってきました。

甘くて美味しいフルーツトマトを収穫するため、本当に赤いものだけを選んでいます。

毎朝、収穫後のお味見が楽しみ😊今日の糖度は?10!トマトファンの常連さまにも喜んでもらえそう。

収量多くないので数に限りがありますが、直売所でぜひどうぞ~。

きゅうりの赤ちゃん💕イボイボかわいい。立派なきゅうりになってね。

みんな元気に育ってほしかったけど、枯れちゃいました。僕の愛が足りなくて。

GWの過ごし方~米農家編

[農作業の様子]

苗満タンOK!!

GWといえば毎年コレです。連日、朝から楽しい田植え🤩米農家のメインイベント。

苗積むだけですでに筋トレ・・・息切れが。

ゴールデンコンビが、ガンガン植えていきます。苗植え付けるのってミシンみたいでおもしろ~い。

今日はちょっと寒いけど、かわいい苗たち、これからは田んぼでがんばるんだよ。

ついに始まった「田植え」ありったけの気合で挑んでおりますが、体力消耗っぷりがヤバい。

毎日ビール飲んでるのに、どんどん痩せていい感じ。カラダ締まってきたわ~💛まだまだ序盤なのに。

全力をかけた戦い🔥5月いっぱい続きます。近くにあった神社でみんなの健闘祈っておいたからっ。

それでは、楽しいGWをお楽しみください♪

新学期スタート

[農作業の様子]

白い芽が出たら、ハウスに並べて育苗スタートです!!

数日後にはこんなに青々として、あら不思議。朝露を纏った姿が、めっちゃかわいい💖

が、毎日の水やりと温度管理に気を使い、とても手のかかる赤ちゃんたちです。

田植え前に、田んぼの補修も行っておきます。形崩れて水漏れするとまずいので、重機+スコップ+足で

踏み固め作業・・・地味に大変そう(汗)

もうすぐ満開の桜。ああ、春だなぁ。忙しくなるぞ~、楽しい楽しい田植えが始まる♪

農作業の様子|カテゴリ|ブログ ドリーム日記 | ドリームファーム〈美味しいお米、富山コシヒカリ〉

ドリームファームブログ ドリーム日記

カテゴリー: 農作業の様子

玉ねぎに夢中💕

[農作業の様子]

本日、めでたく玉ネギ回収完了しました!!いや~今日もめちゃくちゃ暑かった。

途中、機械が壊れてあわや地獄の玉拾いか?と思われましたがセーフ。なんとか無事終わりました😂

地元みらーれTV「農家におじゃま」様が取材に来てくれました。

入善西中から14歳の挑戦(TV局の職業体験中)で2名参加もあり、楽しい撮影ありがとうございました❗

新鮮な玉ねぎちゃん。おすすめの食べ方はシンプルに生スライスです。血液サラサラ~中高年のみなさまへ♡

ね、食べたくなったでしょ。オンラインショップで玉ねぎ販売中です♪

野菜 – 富山のおいしいお米 コシヒカリ ドリームファーム〈オンラインショップ〉

今年も暑い!玉ネギ収穫

[農作業の様子]

田植えが終わったら、6月は玉ネギの季節です。

昨年11月に植えてから長かった~雪に埋もれて春を迎えグンと育ち、こんなに丸くてかわいい玉になりました。

梅雨のはずが、晴れが続き玉ネギ収穫にはもってこい♪

が、猛暑のなかこの作業どれも熱中症との闘いです🥵

掘り起こした玉ネギをひたすら一列に並べたり・・機械が回収しやすいよう人力でがんばりまーす。

わーい、カゴいっぱいたくさん穫れました!

そのままで美味しい新玉ネギですが、乾燥させて保存のきく“通常売ってる玉ネギ”にします。

玉ねぎの夏はまだまだ続きます。

赤くなるまで待って

[農作業の様子]

トマトが絶好調に赤くなってきました。

甘くて美味しいフルーツトマトを収穫するため、本当に赤いものだけを選んでいます。

毎朝、収穫後のお味見が楽しみ😊今日の糖度は?10!トマトファンの常連さまにも喜んでもらえそう。

収量多くないので数に限りがありますが、直売所でぜひどうぞ~。

きゅうりの赤ちゃん💕イボイボかわいい。立派なきゅうりになってね。

みんな元気に育ってほしかったけど、枯れちゃいました。僕の愛が足りなくて。

GWの過ごし方~米農家編

[農作業の様子]

苗満タンOK!!

GWといえば毎年コレです。連日、朝から楽しい田植え🤩米農家のメインイベント。

苗積むだけですでに筋トレ・・・息切れが。

ゴールデンコンビが、ガンガン植えていきます。苗植え付けるのってミシンみたいでおもしろ~い。

今日はちょっと寒いけど、かわいい苗たち、これからは田んぼでがんばるんだよ。

ついに始まった「田植え」ありったけの気合で挑んでおりますが、体力消耗っぷりがヤバい。

毎日ビール飲んでるのに、どんどん痩せていい感じ。カラダ締まってきたわ~💛まだまだ序盤なのに。

全力をかけた戦い🔥5月いっぱい続きます。近くにあった神社でみんなの健闘祈っておいたからっ。

それでは、楽しいGWをお楽しみください♪

新学期スタート

[農作業の様子]

白い芽が出たら、ハウスに並べて育苗スタートです!!

数日後にはこんなに青々として、あら不思議。朝露を纏った姿が、めっちゃかわいい💖

が、毎日の水やりと温度管理に気を使い、とても手のかかる赤ちゃんたちです。

田植え前に、田んぼの補修も行っておきます。形崩れて水漏れするとまずいので、重機+スコップ+足で

踏み固め作業・・・地味に大変そう(汗)

もうすぐ満開の桜。ああ、春だなぁ。忙しくなるぞ~、楽しい楽しい田植えが始まる♪