先日まで玉ネギ苗がお住まいのハウスに、チューリップ球根が入居されました。
冬に満開になってもらうために、こちらの暖かいハウスで春だと勘違いしてもらいましょう。
クリスマス・年末年始ギフトの切花用にチューリップを水耕栽培しています。
あと3週間ほどで咲いてくれますように。(お天気次第ですが)

10月に収穫したサツマイモは、1ヵ月ほど熟成させてから出荷します。
ねっとり系紅ハルカさんの実力を引き出すために、放置して甘くなるのを待っていました🥰

つるごと放り込んであった大小のイモを選別するのですが、表面が意外とデリケートなので手でパタパタとやさしく土を落としてあげます。
合格❗

デカすぎ。丸すぎ。小さすぎ。といろいろ自由すぎて、売ってるサツマイモ理想形は半分くらいかな。

ほとんどのハウスは、雪対策でスケルトンタイプに変身。
11月も後半なのにそこまで寒い日がないので、油断しちゃってますが・・
除雪車も来て冬の準備が着々と進んでいます⛄


