blog

ドリーム日記

ドリームファームの畑

農業実習へようこそ

[体験・実習]

田植えもそろそろ終盤ですが、本日は入善高校農業科の高校生が実習に来てくれています。

まずは苗箱積み・・・重たいし、腰にくるわ~。きゃっ、ミミズ出た!!

田植え機とりあえず乗ってみる?・・・めっちゃ揺れてこわいかも。

ほんとはね、揺れても踏ん張って後ろで苗入れるハードなお仕事があるのですよ。

玉ネギの収穫(人力)・・・機械じゃないのかしら?

お勉強のために手で引っこ抜いてもらいました。とてもきれいに並べてくれて感謝です。

いろいろお手伝いしていただき、ありがとうございました!

若いから肉体疲労も何のそのですね。うらやましい。

農業ってキツいけど楽しいと思っていただければ幸いです。お疲れさまでした。

フルーツトマト

[その他]

かわいいトマトたちが赤くなってきました!

華小町という品種の中玉トマトで、フルーツトマトとして販売しております。

「甘くて美味しい」が売りなので、毎日、糖度計で甘さをチェックしています。

8度以上で合格。10度以上なら花マル!!

真っ赤になってから収穫しているので、直売所と地元スーパーにしか出していません。

大量には取れないのですぐに売れてしまいますが、見かけたらぜひどうぞ。

田植え日和♪

[その他]

「ゴールデンウィーク=田植え」この業界の常識です。

晴れた日は朝から田植え行ってきます。

これだけ積んでもすぐなくなるので、何度も苗を取りに戻りとにかく植えまくります。

5月中に終えられるようがんばりまーす。

 

気持ちいいお天気ですが、一日中乗っているとめちゃくちゃ日に焼けます・・・

令和6年 米シーズン開幕!

[その他]

機械&人で育苗箱(枚数ハンパない)に種もみを播種して

かわいい白い芽が出たら

ハウスに並べて水をたっぷり。これが緑の苗に成長します。

今年の雪は?

[その他]

暖冬は大雪との説もありますが、まだそれほどの大雪には見舞われていません。

朝までに車の通れる道路にしなくてはならないので、深夜でも出動します!

農業なのに除雪車も乗れちゃう。冬のバイトです。