東京農業大学から研修に来ています。
色々な仕事をとおして農業の現場を味わって、何かしら感じるものを見つけてもらえればと思います。
またこちらは新人の五十里君です。
リフトの練習をしています。
もうすでにベテランの顔をしてますが…(笑)
blog
東京農業大学から研修に来ています。
色々な仕事をとおして農業の現場を味わって、何かしら感じるものを見つけてもらえればと思います。
またこちらは新人の五十里君です。
リフトの練習をしています。
もうすでにベテランの顔をしてますが…(笑)
9月1.2.3日と富山市八尾の「おわら風の盆」に行ってきました。
とは言っても、見に行ったのではなく弊社の夢麺お米のラーメンを販売に行ってきました。
さすがに凄い賑わいでした。おかげさまでラーメンもバカ売れでした。
ありがとうございました。
ここだけ限定のガリガリ君おわら風の盆ステッカーもGETしました。
おわらを見ることはほぼありませんでしたが、情緒は味わえました。
農商工(校)連携事業の唐辛子の収穫がありました。
地元の高校生などと一緒に取りまくりました。
お約束で食べたりしますが、今年も辛かった💦こればかりは慣れないものです。
稲刈りが始まりました。
天気が良くないので長丁場になりそうです。
順々にキャベツが植えられて行っています。
8月上旬に植えたのがかなり大きくなっていてビックリでした。
10月頃には美味しいキャベツがわんさかとれそうです。